こんにちは、ハルです。ブログにお越しくださりありがとうございます!
恋色始標Sweet Days第7弾!トリをつとめるのは仁科遥人くんです!
恋色始標Another Filmからは実はまだ個別感想をあげていませんでした(笑)
だけどブログ内の企画記事で何回もおすすめしてる作品!!
ということで感想書いてみたのですが、ちょっと長めになってしまいましたので
お時間あるときにゆっくり読んでもらえれば嬉しいです(笑)
キャストは、古川慎さん!感想、さっそくいきます!
大学生になった遥人くんと高三の彼女。今日は一人暮らしの彼の家に初めて行くことに。
実家ではお泊りしてたんだー!って思ったらちゃんと家族がいる日に泊める遥人くん。
良い!!そういうとこ!!好きです!!
彼女ちゃんのことよく分かってて、彼女ちゃんのことめっちゃ好きな遥人くんが聴けます。友達から、自分は一途でもモデルの彼氏ってだけで相手は不安なんじゃないかと聞かれ、逆の立場で考えてみるんだけど…
彼女が可愛いのは分かったから(笑)
カフェデート!にゃんけーきの店だ!!このシーン良いなあ。幸せがこっちまで伝わってくる。
口についた生クリームを取ってその指ペロッとする彼。慌てちゃう彼女。ここのシーン、よくあるシチュではあると思うんだけど、この二人にとっては結構特別で大事なシーンだったりするのです。
最初のシリーズで二人が友達としてデートしてるシーンがあるんだけど、その時に
『生クリームが口の端についていても自分が取ることは出来ない』っていう遥人くんの切ない心境が描かれていたんです。だからこのシーンは、二人の関係が進んだことを証明してるシーンでもあるなと、お気に入りのシーンです。
付き合ってるのだから当たり前といえばそれまでかもしれないけど、最初のCDを聴いてる方なら、「あっ!」って共感していただける方いるかなとテンション上がってます今(笑)
自分がモデルの仕事してることどう思ってるのか知りたい…ここから彼女のバイトの話になるんだけど…
短期バイトするらしい彼女。バイトしたい理由とは?
うーわー、ここのトラックもめっちゃ良い!!彼女がバイトするから今までみたいに会う時間なくなるの寂しいって思ったり、バイト先見に行きたいって言ったり。
彼女のことがめっちゃ大好きな仁科遥人がただただ可愛い!!!!
来週はGWなんだけど、彼女の短期バイトはGWでした(笑) 旅行の希望は即消えました(笑)
彼女からバイト見に行く許可が出て良かったねー
コーヒーの試飲配るバイトなんだけど… 遥人くんの実況がよく分かる(笑) というかめっちゃ怪しい人になってるwww
ここからは過保護な遥人くんの心境をお楽しみください(笑)
30分も見てたの?www 色々ツッコミどころありまくりですねww 彼女のこと好きだからこその行動が可愛い!!
あまり居ると不審者っぽいし…って自覚あったのねwww 写真撮ろうとしたときに彼女に見つかる(笑)
結局最後甘い展開で終わるんですね!!ありがとうございます!!
遥人くんの甘い声好きだなあって思ってたんですけど
そうか、これ全部彼女ちゃんがそうさせてるんですよね??そーかーそーかー!!ありがとうございます!!
後半はとある人物の登場です。遥人くんの大学に訪ねてきた人物とは…
彼女の弟、健太郎くん。遥人くんと初対面です!
ちなみに健太郎くん役は、堀江瞬さんが演じられています!豪華共演ですね!
カフェで話を聞くことに。遊びで付き合ってるわけじゃないかって確認された後の本題。
遥人くんが卒業してから彼女が嫌がらせを受けてる件について。もちろん知らないし、彼女も言うわけなくて…
健太郎くんの前で「守る」と約束する遥人くん。ここから遥人くんがどう動くか、気になるところ。冷静だけど、やっぱショックだよね。自分のせいでって考えちゃうもんなあ。
彼女と同じ学校ってことで要くんに電話。そっか、幼なじみだったね。
雰囲気の良い店を教えてって条件付きで協力してくれることに!(これ、要くんのCDであった!ここと繋がってるのね!)
要くん仕事が早い!!嫌がらせしてる相手特定してくれたww
次の日高校へ。高校の制服着てこっそり忍び込む遥人くんww 「お邪魔しますーよっと」の言い方すき(笑)
図書室で待ち伏せなのね。まずは彼女が到着
まさか大学生の彼氏が高校に忍び込んで(理由はあるとはいえ)待ち伏せしてるなんて思わないよねwww
嫌がらせしてる子と彼女のやり取りを聞いた後、その子を追おうとしていると…
健太郎くん!そりゃびっくりするよねww
ここで少し遥人くんのこと認めてくれたのかなって思いました。協力するって言ってくれてる。
健太郎くんにお願いして、その子を裏庭に呼び出してもらうことに。
嫌がらせをやめてほしい。お願いします。って頭を下げる。「二番目でいいですよ」ってこの子すごいな(笑) と思いつつ、遥人くんがどれくらい彼女のこと大切に想ってるかがすごく伝わってくる。
めっちゃ痛そうな音したけど…何とか一件落着…?
そこへ健太郎くんと彼女ちゃん。彼女に保健室に連れていかれる。
「遥人さん、姉ちゃん怒ってるっぽいから、ついていったほうがいいと思う」
「え?」「俺、怒られるの?」
ここの流れも好き。なんか似てると思ったら、前作のあれだ!
泣いちゃった遥人くんをパフェで励まそうと、カフェに連れていくシーンとか。これ俺のなの?って会話とか。
健太郎くんも最初は仁科遥人って呼び捨て(初登場時)だったけど、仁科さん(いい慣れてない感がすごかったw)→あんた→遥人さん だもんねー!!
保健室にて。モデルなんかしてなかったらって思ったこと一度もないっていう彼女。ありがとう。ごめんね。モデルの仕事は遥人くんがやりたいことだもんね。それも知ってるよ。
俺のせいって言わないで。謝らないで。言えない彼女の気持ちも分かってる。
今回の件は落ち着いたけど、この先も似たようなことが起こるかもしれない。
「嫌がらせされてるって聞いたとき、すごく怖くなった」
自分と一緒にいることで彼女を不幸にするかもってことが怖かったんじゃなくて…
「不幸にしても、お前のことを離したくないって思った」
「何があってもお前と居たいって思った自分が怖かった」
…これ、すっごい愛の告白をされてるのと一緒だよね?こんな愛の詰まった告白私は知らない(泣)
『愛』ですね(突然) 愛するって何だろうっていう深いテーマを考えさせられました。
私が思っていた以上に、遥人くんは彼女ちゃんのことが大好きなんですよね。恋とは?愛とは?って考えてしまうなあ。
遥人くんは自分勝手な気持ちっていうけど、私はそれも含めてちゃんと『愛』だと思うんですよね。
こんな愛し方しかできないけどって、そんな遥人くんの愛がめっちゃ嬉しいんだよ。
「愛してる」って言ったのここが初めてかな? Another Filmではイチャ甘だったけど、「大好き」で終わっていた気がする(前作はそれでいいんです!付き合って三ヵ月の二人でした!)
ここまで歩いてきたんだなあっていうのが伝わります。
ここで遥人くんが言う「愛してる」とか「一緒にいてほしい」、そのシンプルな言葉の中にちゃんと重さを感じるんです。ここはもう、古川さんのお芝居聴いてくださいとしか言えないです。ありがとうございます!!
本当、この二人が私は大好き!!彼女の強さも遥人くんの優しさも。
個人的には今まで聴いたシチュCDのどんな愛のセリフよりも遥人くんの「愛してる」が一番刺さりました。
私の想像していた「愛してる」って「好き」の延長という楽しいイメージだったのですが、これはなかなか言えない言葉だなと… ある一定のところまでは「好き」で足りちゃうんですよね。その先の感情を伝えるために、言おうと思って言う言葉じゃなくて、自然と出ちゃう言葉なのかなと思いました。
シチュCDでこんな深いテーマ考えさせられるとは思いませんでした。
これも素敵な作品を企画してくださった全ての方々と、聴く側にここまで届けてくださった古川さんのお芝居があってこそ!
遥人くん、自分の家なのに彼女に外出ててって言われたのね(笑) 多分サプライズのため。
入れてもらえたら玄関で目隠しするよう言われる(笑) いつかの逆じゃんwww
部屋について目隠しとると…手作りケーキ!!今日は遥人くんの誕生日です!
ろうそく19本!!おめでとう!!
このCD、発売が4月24日なんですけど、彼女のGWのバイトの話もあり、遥人くんの誕生日が5月25日なんです!この時間軸がリアルな感じも良い!!2019年のその日、ちょうど土曜日じゃないですか!!
願い事しながらろうそく消すのも、前作と一緒!!彼女からネックレスのプレゼント。これのためにバイト頑張ってたんだね。
最初出会ったとき、キスは大事な人にしかしちゃダメって言われたこと。今はその意味がよく分かる。
泣きたくなるくらい好きな子ができたんだよね。
そのままドキドキシーンが続くんですけど、空気がもう二人っきりの世界で、距離感とか、温度とか、それを声だけで表現されてるからもうすごいです。すごいしか言えない。聴いてください!
さっき何お願いしたの?って聞かれたけど、してなかったんだ!「ずっとそばにいる」は彼女がしてくれたから。他にって考えたとき…夢に近いものだけどって、
「一生とかじゃなくて、その先も、永遠にお前といたい」
「そんなの無理だって分かってるんだけど…でも…」
「俺より先に、いなくならないで」
これ以上の愛の言葉を私は知らないっ(泣) ここまで言えるってすごいよね!!
これは、プロポーズよりも最強な告白だと思うし、お互いの覚悟も決意も全部含んでるよね。
ここは是非、古川さんの声で聴いてほしいです!!
ケーキ食べる二人、良いなあ、めっちゃ幸せだよね。この二人ずっと一緒にいるんだろうなあ。
結婚式は呼んでください(どの立場からのご出席だww)
でも本当に、もっと聴きたいって思うくらい大好きな作品です!!
こんな3枚にわたって二人の恋愛過程を丁寧に追った作品、なかなか聴けないと思うんですよね。
今回は堀江さんの弟くんも良かったですし、前作2枚とはまた違った遥人くんの一面を見ることができました。古川さんの演技力と距離感は相変わらず、すごいしか言えません!!
こんなに素敵な作品に出会わせてくださりありがとうございました!!(続編いつでも待ってます!)