【ゆるーく楽曲考察】DIG-ROCK『Ride the Wind』『Identity』について

こんにちは、ハルです。ブログにお越しくださりありがとうございます!

DIG-ROCKの楽曲をテーマに話していきたいと思いたって勢いで書いている記事です。

ちなみに筆者はドラマCDの方はまだ聴けていないものがありますし、楽曲と言いつつ今回はインクロ、ルビレ中心のお話です(ハウロも聴きこむよ…!もう少し待っててね( ;∀;))

というわけで、今日の本題はこちら…!!

『Ride the Wind』の中のルビレ感『Identity』の中のインクロ感は一体なんだろう?

この2曲、実はお互いのバンドが楽曲提供し合った曲なのです。

聴いてすぐは、インクロの新曲、ルビレの新曲としてほとんど気づかなかったのですが…

『Identity』何となくインクロっぽさあるよね?!という配信での話題から、言われてみればー!!となり

じゃあそのインクロっぽさを感じるものは何なのかを追求したくなり出来た記事です(笑)

音楽に詳しければ、コード進行とかここがこうで~とか言えたことでしょう…

残念ながら私に音楽的なことは分かりません(分かりたかった…(笑))

でも私の中で答えは何か出したい!!

ので聴いて考えました。

以下、考察(という程のものではない)はあくまで個人の感想、解釈です。
温かい目で読んでいただけると幸いです(;^ω^)

Contents

ルビレ『Identity』について

先にルビレの『Identity』について話しますね。本当に、言われてみればインクロが歌ってそうな曲って思うし、ツグミくんの歌声で想像しやすいんですよね。

インクロ曲を聴いてから『Identity』を聴くとよりインクロ感が分かりました。

曲調は決して軽くない。でも少し感じるインクロみ…

ルビレらしい重めの曲調の中に、インクロの真っすぐ向かっていく感じ、

それがサビの伸びやかな歌声から感じられました。

そうか、ルビレにしては真っすぐなのかな。

ルビレの曲って変則的なイメージがありまして、「ここからこっち(の音程)いくのかー」って毎回慣れるのに時間かかるくらいに聴いてるこちらも大変だったりしてます(私だけかもですがww)

と考えていくと、Aメロからすでに明るいかもしれない(あくまでルビレの曲にしてはという話です)

ルビレ曲にしては王道なんですよね(笑)

でも盛り上がりに欠けるわけでもない ←皆、最後のサビ前を聴いてくれー(←きっと読んでくれてる方は私よりも聴いてるし知ってる(笑))

あのギターがピロピロし出すとこはもうゾクゾクしちゃいますね。

あれを、トキくんが作曲したのかと思うとテンション上がりますね…!! ある意味ルビレへの挑戦状みたいなね。

ラストサビのとこも疾走感あるし、それぞれが別々のことやってるように一瞬見えるんだけど、ボーカルと楽器隊が一緒に走ってるんだ。

『Identity』から見えてきたインクロらしさ。そうそうインクロってこんな雰囲気だったよねって。

楽曲提供という企画自体がストーリーの中でも面白いのですが、楽曲にもこんなに表れているのもいいですね(*´ω`)♪

インクロ『Ride the Wind』について

ここからインクロの『Ride the Wind』について

こちらはルビレのアカネくんが書き上げた曲です(毎回思うけど楽器できるのも楽譜書けるのも皆すごいよ…すごすぎだよ…)

出だしからなんかもうテクニカルなんですよね…

インクロ曲にありそうでなかった?おしゃれジャズ感も盛り込まれた曲です。リズム隊も難しそう… 

アカネくんってどの楽器もちゃんと弾きごたえとかここが見せ場!ってとこを用意してくれるんですけど、

それが1曲になればこんな全パートテクニカル曲が出来上がるってわけでございます…!

『Identity』はルビレの中のインクロ感でしたが

『Ride the Wind』はルビレ感というよりも、

ルビレ監修のインクロ曲という表現が近い気がします。

監修ってそりゃあ楽曲提供なのでそうなのですが、こちらはアカネくんの歌声ではあまり想像しにくいんですよね。

まさにインクロに向けた曲なんだなと。

今までのインクロにはなかった方向性の曲なんですよね。でもルビレの曲弾いてみろー!っていう雰囲気は全く感じない。

これはインクロが歌うからこそ完成する曲。

この1曲にアカネくんの想いが込められているのかなと思いました。

インクロの新たな魅力を引き出してくれていますね。

楽曲提供という観点からみても、インクロ、ルビレで少し違うように感じました。どっちの考えが良いという話ではないですが、こういう違いも考えると面白かったです。

個人的に考えるインクロ曲の面白さ

ズバリ、曲を出すごとに増していくボーカルの色気と楽曲の進化!!

ではないでしょうか?(あくまで個人の感想です)

デビュー曲から順番に聴くと分かりやすいです。少年が青年になっていくかのようなツグミくんの歌声いいですよね( *´艸`)

ミニアルバム収録の楽曲までは元気な感じですが、

『GROW』はそれまでのインクロのイメージに急に色気ましましで来ましたね。音程が難しそう~って感じましたもんww

楽曲の進化を書きましたが、難しくなっていく中でもインクロらしさはちゃんと残っているんですよね。

個人的に考えるルビレ曲の面白さ

ルビレ曲と言えば、毎回難しい!!の一言にまとめてしまいそうなくらい難しい~という印象です(笑)

『Chained to You』を聴いたときから「なんだこのジェットコースターみたいな音程は…」とびっくりしたし

そんな難易度を感じさせないアカネくんの歌い上げにも毎回びっくりしっぱなし。

そうなんです。ルビレ曲は毎回ジェットコースター

曲の重みもとても魅力的。

逆に『NO LIMIT』はルビレにしては爽やかだなと思いました。

こちら最初の頃の曲じゃないのがさらに意外かもしれないのですが、バンドとしてもこのタイミングだったのだなと思えた曲でした。

今だからこそ、歌えるようになった、バンドとしてさらに前に進んだ証のようにも思えました

『Ride the Wind』収録のドラマCDはこちら!

『Identity』収録のドラマCDはこちら!

『Ride the Wind』収録の楽曲アルバムはこちら!

『Identity』収録の楽曲アルバムはこちら!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Contents